シベリア鉄道とは、厳密にいうとハバロフスクからモスクワまでの路線ですが、私がたどった、ナホトカ(横浜港から到着したのがナホトカ) - ハバロフスク - モスクワ - ヘルシンキは1万キロ以上の鉄道線路でつながっています。
ナホトカから出発した列車は1-2日くらいかけてハバロフスクに着き、そこでシベリア鉄道に乗り換え、約一週間くらいでモスクワまで。そして、モスクワでヘルシンキ行の列車に乗り換えました。

横浜港出港。
これからロシア(旧ソ連)経由でユーラシア大陸を横断です。

ナホトカ港

シベリア鉄道は毎日同じ風景で退屈だった。

ナホトカから、ハバロフスク、そして、ようやくモスクワに着いた。